シニア向け用品 ペット便利グッズ 犬の病気 犬・猫・ペットの成長

【犬のシニア期の注意点≪体調編≫】高齢期のサイン?愛犬の体調変化を見逃さないで

chouchou
今回の記事はペット業界20年以上の実績のある、大谷幸代さん(ペット食育指導士、青山ケンネルスクール認定トリマーA級ライセンス他資格取得)にお話を伺いました。
大谷さん
犬は人間の8倍もの早さで歳を重ねていきます。できる限り長生きを、ずっと一緒にいて欲しいと飼い主の誰もが願うでしょう。
愛犬がシニア期を迎えたら、無理のないスローライフに徐々に切り替えてあげましょう。

シニア用フードがベストではありません

一般的に犬は6歳を超えたころから次第に老化が進むといわれています。ペットショップの店頭にもシニア用ドッグフードが多数並んでいます。
この時、パッケージに記載された「シニア用」という言葉だけで無条件にドッグフードを切り替えてはいけません。
実は市販のシニア用ドッグフードの多くは

・肉や魚など動物性たんぱく質を配合していない
・穀物だけで作られている
・含有水分量は10%未満

老犬の体には決して優しくないからです。
犬は肉食性の動物ですから、日々の食事から十分な量の動物性たんぱく質を摂取しなければ、健康を保てません。
にもかかわらず、市販のシニア用ドッグフードに肉や魚を一切配合していない製品が多い理由は、

・より安価に製造をするため
・低カロリーな製品にするため

です。
シニアになり、運動量が減少するので低カロリーな食事で肥満を予防するという説が各メーカーの主張ですが、これを人間に置き換えて考えてみるどうでしょうか?
高齢になったからという理由で、米やパン、肉、魚を食べずに毎日、大豆や野菜だけの食事を送るのです。
もちろん肥満は回避できますが、活力も失われてしまうでしょう。

高齢になった愛犬に必要なことは、食事から動物性たんぱく質を取り去ることではなく、良質で消化のよい食べ物を愛犬にあった分量で用意してあげること

この仕組みを理解したうえで、愛犬の食事を選んであげましょう。

食欲減退は体重変化に注意を

犬達も高齢になると、自然と食欲が減退します。運動量の低下、消化機能の低下などその理由は様々ですが、中には歯の痛みを感じていることが理由の場合もあります。

愛犬の食欲が減退し始めたら、定期的に動物病院を受診し、口内トラブルを抱えていないかを確認してあげましょう。
また食欲減退と合わせて、体重減少が続く場合は、何らかの病気の初期症状ということもあります。
定期的に動物病院で健康診断を受けることと合わせて

・高栄養フードに変える
・手作り食に変える

などの方法を考えてあげると効果的です。

腫瘍は早期発見、検査を

高齢になると様々な症状の癌を発症するようになります。発症の部位は、胃癌、乳癌、皮膚癌と人間とまるで変わりません

この時、体の外部に出来る癌は、初期は小さな湿疹、しこり程度の症状がみられます。愛犬の全身を定期的に撫で、見慣れない湿疹やしこりがあった時は、早期に動物病院に相談をしましょう。

日ごろ愛犬の体に触れる時、つい頭、首、背中だけで終えてしまっていませんか?
癌の早期発見のためには

・脇腹
・腹部
・内股
・脇
・尾

など日ごろ触れる機会のない部位も隅々まで手で触れ、異変がないかを確認してあげることが大切です。

嘔吐は脱水症状に注意

高齢になると、消化吸収機能が低下し始め、いつもと同じ食事、食べなれたおやつを与えても不意に吐き出してしまう事があります。
この時、嘔吐をした後4~6時間はあえて水や食べ物を与えずに、愛犬を安静にさせてあげましょう。
嘔吐をした直後は、つい愛犬を落ち着かせてあげたいと思い、飲み水を与えてしまいがちです。でも胃腸の調子が整わない状態で飲み水を摂取すると、かえって症状が悪化し嘔吐を繰り返してしまいます。
この結果、急性の脱水症状を引き起こす危険な状態になってしまうのです。
愛犬の嘔吐が1回きりの場合は、安静にさせ様子を見る。たびたび繰り返す場合は、動物病院で点滴を受けるというルールを覚えておきましょう。
もし頻繁に嘔吐を繰り返す場合は、動物病院で吐き気止めの処方を受け、一時的にも嘔吐を止めてあげることも効果的な方法です。

室温管理にも気を配って

高齢犬は体温の管理が苦手になり、風邪をひきやすくなります。例えば冬は、エアコンを稼働させ家族にとっては快適な室温であっても、家族の足元で暮らしている愛犬にとっては肌寒いと感じることもあります。
また十分な暖まった部屋から、急に屋外へ散歩に出かけることで、その急激な気温差が風邪の原因になったり、心筋梗塞を起こすこともあります。

夏には家族にとって快適と感じる気温に室温を下げたことで、愛犬が肌寒く感じることもあるものです。夏は、エアコンの利いた部屋の一角に暖かいベッドをエアコンの冷気を遮ることの出来る居場所を作っておいてあげると、愛犬自身が快適な場所を選び生活ができます。

若く健康なころにはさほど気にすることのなかった室温の管理も、高齢になった愛犬のために再度見直してあげる必要があるでしょう。

年齢にあった暮らし方を考えてあげましょう

犬は人間の8倍の早さで歳を重ねますから、「去年と同じ」が通用しないことも多々あります。日々の様子をみながら、無理なく、快適に暮らすことが出来るように工夫をしてあげましょう。

【参考】犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』サイト⇒気付いてあげたい!老化のサインをチェック!
icon

犬の病気

2024/4/28

【犬の病気】蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)とは

蛋白漏出性腸症(たんぱくろうしゅつせい ちょうしょう)とは、腸管内部から多量の蛋白が漏れ出てしまうことによって、血液中のタンパク質が少なくなる低たんぱく血症となる病気です。原因も様々で、性別や年齢を問わず発症します。 原因となる腸疾患 腸リンパ管拡張症 何らかの原因でリンパの流れが妨げられ、リンパ管が拡張し、機能不全を起こす病気です。先天性のリンパ管形成不全によるものと後天性のものがありますが、犬では先天性のものは稀だといわれているそうです。 リンパ管は全身に張りめぐらされていて、リンパ管の中にはリンパ液 ...

続きを読む

動物保護活動

2022/5/28

【坂上どうぶつ王国3時間スペシャル】どうなる?!2022年4月4日~始動!どうぶつと暮らす家“さかがみ家”

2022年5月27日【坂上どうぶつ王国3時間スペシャル】で、2022年4月4日~始動した“さかがみ家”の密着を放送しました! なんと同月29日には初の譲渡会にも参加したそうです。早い! どうなるのでしょうか?そしてそこまでの道のりとは? 坂上さんのユーチューブでは、その裏側(スピンオフ的な?)も公開されていました! 沖縄県からの保護動物たち さかがみ家に初!やってきた保護された動物たちはなんと沖縄県からでした。 恵まれない環境にある犬や猫を保護し、新たな飼い主が見つかるまでの間お世話するため、坂上忍が私財 ...

続きを読む

動物保護活動

2022/5/25

【2022年5月】坂上忍さんの保護施設が完成&始動!どうぶつと暮らす家“さかがみ家”

坂上忍さんの保護施設が完成&始動! ついに待ちに待った坂上忍さんの保護施設「さかがみ家」が完成、そして始動です。 気になるスタッフさんは スタッフさんってどうなったんだろう、と思っていましたが、一般からの応募もあったそうですが、芸能人の方も結構いらっしゃるみたいですね。面識があり、人となりもちょっとは知っている方じゃないと雇用するほうもやりにくいと思いますし、どうしてもそうなっちゃうでしょうね。 動画に登場した芸能人スタッフさん タレント・小野真弓さん 俳優・古山憲太郎さん 女優・嘉門洋子さん 元SKE4 ...

続きを読む

動物保護活動

2022/1/26

【2022年1月】坂上忍さんの保護施設が完成間近!どうぶつと暮らす家“第二の坂上家”

さて、坂上どうぶつ王国でもご存じの方も多いかと思いますが、タレント・俳優である、坂上忍さんが動物の保護施設を建設中です。 わんにゃん倶楽部≪chouchou≫2021.09.19【2021年9月】どうぶつと暮らす家“第二の坂上家”の建設が本格スタート!https://chou.chou-mama.net/2021/09/19/post-26102021年9月17日の坂上どうぶつ王国3時間SPの中で坂上忍の夢であるどうぶつと暮らす家“第二の坂上家”の建設が本格スタート!DIYの達人・森泉と、大工見習いの経験 ...

続きを読む

体験談口コミ

2021/10/15

【夜間救急!ペットの命を救え】獣医師 中村篤史~情熱大陸2021.10.10放送~

情熱大陸2021.10.10放送の【夜間救急!ペットの命を救え】獣医師 中村篤史さんの回です。 ペットを飼っている飼い主としてとても興味深く、震える思いでした。 今までのことを思い返すとヒヤッとすることも多く、この放送を拝見して改めて気を付けなくては!と思わされました。 今回の放送内容を簡単にまとめています。 夜間救急で多い「誤飲」 夜間救急で多いものに「誤飲」があるそうです。放送では、柴犬の子がプラスティックのおもちゃの部品を飲みこんで運ばれてきました。 まずはエコーで確認しましたが飲み込んだプラスティ ...

続きを読む


5,000人以上の愛犬家の声を反映!離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

Furbo(ファーボ)は、ドッグオーナー、獣医、ドッグトレーナーなど5,000人以上の愛犬家の声を反映させ、ワンちゃんにとって最適な機能を施したペットカメラです。 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです。

当サイト限定!

購入時に以下のコードを入力いただくと2,000円引きで購入可能です。

--------------

LINK2000

--------------

※注意※不定期で開催されるセール期間中に限り、クーポン適用外になります。

-シニア向け用品, ペット便利グッズ, 犬の病気, 犬・猫・ペットの成長
-,

© 2024 わんにゃん倶楽部≪chouchou≫