体験談口コミ 動物病院情報 犬の病気

【おススメの動物病院】福岡県飯塚市にある「もりまつ動物病院」体験談と口コミ、評判

chouchou
今回は、福岡県飯塚市にある「もりまつ動物病院」です。現在、チワワ2匹の飼い主さまCさまにご紹介いただきました。個々に応じた誠実な対応をしてくださる、お人柄のよい素敵な先生がいらっしゃいますよ。

3年の闘病生活の末、昨年6歳10カ月の若さでお星様になった愛犬の為に転院を考えていた時、地元のフリーペーパーに載っていたもりまつ先生の病院情報を発見、他の医院にかかっていた亡き愛犬を快く引き受けてくださった経緯の元、それ以来、現在家族で二人息子である愛犬チワワちゃんがお世話になっております。

福岡県飯塚市「もりまつ動物病院」

飯塚枝国 200号バイパス沿い、コスモ電材隣、ガソリンスタンドの向かいにある、とっても交通アクセスのよい立地抜群の開院今年で4年目の大人気動物病院です!
アクセス(HPへ)

〒820-0081
福岡県飯塚市枝国256-2
℡:0948-43-8690
HP⇒もりまつ動物病院

【院長:森松大智先生】
《出身校》鹿児島大学農学部獣医学科 2008年卒業
《勤務歴》2008年~2013年 かみす動物病院勤務
2014年9月29日 もりまつ動物病院 開院
(HPより引用させていただきました)

◆診療時間
月曜~土曜日  AM9:00-12:00
PM15:00-19:00
日曜・祝日   AM9:00-12:00

◆休診日     第1・3水曜日、木曜日、日曜日、祝日午後

※12:00~15:00は処置、手術の為、留守番電話になっている場合があります。
緊急の場合は留守番電話にメッセージを入れてください。
可能な限り対応いたします、とのこと。

こちらをご確認ください⇒当院からのお願い

「もりまつ動物病院」に行ったきっかけ

私ども夫婦は「もりまつ動物病院」がちょうど開院されて間もなく、「(かかりつけの動物病院があったのですが)どこか他にいい動物病院がないかな」と、闘病をスタートしたばかりの大きなフレンチブルドックの今後を思い探していたところ、本当に偶然のフリーペーパー掲載発見からの出会いで、以後もりまつ先生の元、愛犬の息子二人の健康管理をお任せしております。

気さくな今時のラフな先生ですが 動物愛に満ちた1本も2本も筋のある人間味あふれた、素晴らしいドクターです。

プライベートでは飯塚の地元出身校の柔道部の指導者として汗し愛車のカスタムもハマってらっしゃるみたいです。初めてかかった際の会話の中でそのような話がありました。かわいい後輩育成にも尽力をつくされ、地元にのみならず、多方面からやってこられる愛犬家・愛猫家の為にもさらに尽力を最大に尽くすパワフルドクターです!
HPからもおわかりになるように院長先生のお顔はまさに元気印の象徴のような良い笑みです♪

「転院」そして、半身まひのブルちゃんと二男チワワちゃんの初来院

転院を考えたのはこのようなきっかけでした。

フレブル(フレンチブルドック)ちゃんを迎えて以来かかりつけだった当時の医院で、半身まひ発症にてお世話にはなったものの、前々からワンちゃんへの対応や介護生活に当たっての細やかな配慮に欠けてあるという印象がぬぐえず、違和感があったわが夫婦。動物が大好きで動物の為に先生を志したようなやさしい獣医の先生がいらっしゃらないかと模索していたところ、たまたま手に取ったフリーペーパーで「もりまつ動物病院」の掲載があり、とっても暖かくやわらかな日差しに包まれたような先生のお写真のお顔に吸い込まれ、当時の病気を患ったばかりのフレブルちゃんとこの子の為にと新しく迎えたちびの生後三か月のチワワちゃんを連れて初来院しました。
思った通りのお人柄と明るいスタッフ・院内に心地よさを感じました。
そして、他の医院からの転院に快くフレブルちゃんを引き受けてくださいました。

私どもはその時は正直、このように手のかかるこの子をお願いしても嫌がられないかということが1番の不安でしたが、先生は快諾にて気持ちよくお引き受けしてくださり、なおかつ、私どもが介護に追われ度1日たりとも夫婦一緒に外出していないということに配慮くださって、「どこかへお出かけの際はうちにつれてきてもらっていいですから、面倒みますから」とさりげなくお声かけ下さったことはずっと心に残っています。

嬉しかった。思った通りの先生でこれからもこのような方に獣医を目指していただけたらと心から感謝しました。診察もすごく丁寧で細やかで一人ひとりの子に対して最善な方法で向き合う森松先生。医療体制も万全、サポートも手厚く、日曜日の診察はやはりペットちゃんをとりまくご家族への配慮と思います。ありがたいですね!
なかなか日曜に見てくださるところはないかと思います。
留守電対応もすごく安心!スタッフさんの教育も万全です。
きっと先生の人間性にみなさん 吸い寄せられたんでしょうね。

アクセス・その他詳細


価格表、診療案内は詳細にホームページに記載されていますのでご覧ください。細やかな表示にとってもわかりやすい内容となっています。悩み相談も真摯に聞いてくださいますよ。
HP⇒もりまつ動物病院
愛犬・愛猫の為に良い先生をお探しのご家族様は是非、アクセスなさってみてくださいね。必ず大満足保障です。家族の想いをしっかりキャッチして返してくれる、そんな先生です。

ペット保険は「アニコム損保」「アイペット損保」が利用できます。

アクセス(HPへ)

 

体験談口コミ 犬の病気

2024/7/24

【体験談】犬の蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の記録③

飼い主さん12歳トイプードルの蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の治療記録③です。 ②はこちら あれからお薬のおかげもあり、元気いっぱい。何なら以前より食欲が旺盛で、朝も催促されて朝ごはんです(*'▽') これはステロイドのお薬の影響もあるとのことで、食欲が増進されているそうです。それでもたくさん食べて体重も元に戻り本当に安堵しています。 フードは低脂肪のものが良いそうです。こちらなど。 i/d アイディー ローファット チキン 犬用 療法食 ドッグフード ドライ(7.5kg)【ヒルズ ...

続きを読む

体験談口コミ 犬の病気

2024/5/17

【体験談】犬の蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の記録②

飼い主さん12歳トイプードルの蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の治療記録②です。 ①はこちら お薬を飲んで1週間。とても元気になり食欲旺盛でみるみる体重も増えていきました。下痢も嘔吐もなくなりました! そして診察に行きました。お薬の効果が出ていて、血液の数値がとても良くなっていました! 何が原因となっているか この下痢の原因が何か。リンパ腫かもしれない、肝臓が悪いのかもしれない、やっぱり腸症かも・・・ということで検査をすることになりました。 ①全身麻酔で内視鏡 ②全身麻酔で手術(患部を ...

続きを読む

体験談口コミ 犬の病気

2024/5/12

【体験談】犬の蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の記録①

飼い主さん12歳トイプードルの蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)の治療記録です。 普段から食欲はむらがあった 普段からご飯を食べるときと食べないときのむらがあり、そんなに気にしなかった。元気もあるし普通に散歩も行くし・・・ ただ、最近よく吐くようになっていたので、食べ過ぎなのかな?というくらいにしか思っていなかったのです。 ある日異物を誤飲 お家にあるプラスチックを誤飲してしまい、あくる日くらいにそれは自分で吐いたので「よかった」と思っていたところ、どうも下痢と嘔吐が止まらない。動物病院 ...

続きを読む

犬の病気

2024/5/10

【犬の病気】蛋白漏出性腸症(たんぱくしんしゅつせいちょうしょう)とは

蛋白漏出性腸症(たんぱくろうしゅつせい ちょうしょう)とは、腸管内部から多量の蛋白が漏れ出てしまうことによって、血液中のタンパク質が少なくなる低たんぱく血症となる病気です。原因も様々で、性別や年齢を問わず発症します。 原因となる腸疾患 腸リンパ管拡張症 何らかの原因でリンパの流れが妨げられ、リンパ管が拡張し、機能不全を起こす病気です。先天性のリンパ管形成不全によるものと後天性のものがありますが、犬では先天性のものは稀だといわれているそうです。 リンパ管は全身に張りめぐらされていて、リンパ管の中にはリンパ液 ...

続きを読む

動物保護活動

2022/5/28

【坂上どうぶつ王国3時間スペシャル】どうなる?!2022年4月4日~始動!どうぶつと暮らす家“さかがみ家”

2022年5月27日【坂上どうぶつ王国3時間スペシャル】で、2022年4月4日~始動した“さかがみ家”の密着を放送しました! なんと同月29日には初の譲渡会にも参加したそうです。早い! どうなるのでしょうか?そしてそこまでの道のりとは? 坂上さんのユーチューブでは、その裏側(スピンオフ的な?)も公開されていました! 沖縄県からの保護動物たち さかがみ家に初!やってきた保護された動物たちはなんと沖縄県からでした。 恵まれない環境にある犬や猫を保護し、新たな飼い主が見つかるまでの間お世話するため、坂上忍が私財 ...

続きを読む


5,000人以上の愛犬家の声を反映!離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

Furbo(ファーボ)は、ドッグオーナー、獣医、ドッグトレーナーなど5,000人以上の愛犬家の声を反映させ、ワンちゃんにとって最適な機能を施したペットカメラです。 心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか? 愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです。

当サイト限定!

購入時に以下のコードを入力いただくと2,000円引きで購入可能です。

--------------

LINK2000

--------------

※注意※不定期で開催されるセール期間中に限り、クーポン適用外になります。

-体験談口コミ, 動物病院情報, 犬の病気
-,

© 2024 わんにゃん倶楽部≪chouchou≫