もくじ
来年2018年は戌年です
犬は、お産が軽く、子だくさん、子犬の発育も良いですよね。そのため安産祈願、健やかな育児を祝福する神とされています。一番わかりやすい例えとしては、妊婦さんが妊娠5か月ごろ「戌の日」に安産祈願のために岩田帯という腹帯を用意して祈願し大きくなってきたお腹に腹帯を締めるという「帯祝いの日」という行事があります。
そんな縁起の良いイメージを持つ「犬」が来年は干支です。
犬は神様からの特別な贈り物
「犬は英語でDog。その文字を並び替えるとGodで神となる。犬は神様からの特別な贈り物で、神の名を隠し持って人の友達に選ばれた」なんていう言葉遊びがあるそうです。
犬は盲導犬をはじめ、人間のために役立つ仕事をしてくれる動物です。動物の中でもトップクラスの賢い動物なのではないでしょうか。
今では、※愛玩犬と呼ばれることもあるくらい人間と共存して愛されるペットの代表としても認識されていますね。
※愛玩犬とは「コンパニオン&トイ・ドッグ」と呼ばれ、家庭犬、伴侶や愛玩目的の犬と定義されています。猟犬や番犬としても役割を持たず、ペットとして可愛がられるためだけの犬種です。プードル、チワワをはじめ25種の犬が愛玩犬として登録されているそうです。
戌年の人ってどんな人?
近年の戌年の人の生まれ年です。
平成18年(丙戌)・平成6年(甲戌)・昭和57年(壬戌)・昭和45年(庚戌)・昭和33年(戊戌)・昭和21年(丙戌)・昭和9年(甲戌)・大正11年(壬戌)
戌年の人の性格は心優しく器用。神経質なところがあり警戒心が強くのでもう少し他人を認めるようにするともっとよい運気を呼び寄せることが出来るそうです。真面目で忍耐強いとも言われます。
まさに犬のイメージですね。
ちなみに異性としては「寅年」「丑年」の方と相性がいいそうです。
さらに詳しくは干支・生まれ月・血液型でみる岡田流性格分析
新年のご挨拶は仮装してみるのも面白い
来年は戌年ということなので、年末年始、仮装に挑戦してみるのも面白いかも。
年賀状に仮装写真とか喜ばれるかもしれませんね。(年賀状は12月15日から受付開始で25日までに出せば、基本的に元旦に着きます)
自分が犬になってみるとか♥
![]() |
[イヌ コスプレ] わんわんセット ビーグル [犬耳 ビーグル カチューシャ 犬 コスプレ 年賀 戌年 年賀コスチューム イベント 仮装 パーティーグッズ]【B-3012_877424】
|
我が子に仮装とか♥
![]() |
価格:1,990円 |
どちらにしても来年は犬好きには特別な年になることは間違いありません♫